薔薇化粧品のRosa蓼科の口コミや評判

Rosa蓼科は、長野県の蓼科高原にある有機JAS認定の薔薇農園を持つ化粧品メーカーです。
そのため、製品には蓼科高原で栽培された薔薇を使用しています。
特に注目されているのは、オールドローズから作られたローズ水を使用した自然派化粧品です。
このローズ水は、肌にしっとりと潤いを与え、香りも癒されるとお客様からの評価が高いです。
ただし、インターネット上でのRosa蓼科の口コミや評判はあまり見つかりませんでした。
しかし、公式ページのフェイスブックには、お客様からの感想や写真が投稿されています。
お客様のコメントからは、以下のような評価が浮かび上がります。
まず、多くのお客様がローズモリンガローションとローズ・モリンガオイルを好評しています。
肌にしっとりと潤いを与え、香りも癒されるそうです。
また、オールドローズエッセンスも評価が高いです。
肌になじんでハリと潤いを与えてくれるだけでなく、上品な香りも好きだとのことです。
さらに、お客様は花びらがたっぷり入った薔薇ジャムにも注目しています。
見た目も味も素敵で、パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたりして楽しんでいるそうです。
以上が、私が調べたRosa蓼科の口コミや評判の情報です。
お客様からは、製品の品質や効果についての好評価が多く見受けられました。
>>>オールドローズ(有機JAS認証)の自然派化粧品【薔薇化粧品のRosa蓼科】
薔薇化粧品のRosa蓼科のおすすめ商品
薔薇の自然派化粧品ブランド、Rosa蓼科のおすすめ商品をご紹介します。
オールドローズローションは、純国産オーガニックローズ水を贅沢に配合した自然派化粧水です。
保湿成分も加えられており、肌に潤いとハリを与えます。
プレミアム仕様とスタンダード仕様の2種類があり、ニーズに合わせて選ぶことができます。
オールドローズエッセンスは、芳醇なローズの美容液です。
自然の恵みが肌本来の力を引き出し、ハリと潤いのある肌へと導いてくれます。
お肌の内側から美しさを引き出したい方におすすめです。
ローズ・アルガンオイルは、アルガンオイルにローズの香りがついた美容油です。
アルガンオイルはモロッコ産の希少なオイルで、ビタミンEや不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
潤いと栄養を肌に与え、エイジングケアにも効果的です。
また、薔薇ジャムは有機JAS認定のオールドローズを使ったジャムです。
花びらがたっぷり入っており、見た目も味も素敵です。
パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたりして楽しむことができます。
食べる薔薇美容としても人気です。
以上が、私がおすすめするRosa蓼科の商品です。
自然派の薔薇化粧品で、肌に潤いとハリを与え、内側からも美しさをサポートしてくれます。
ぜひ一度お試しください。
オールドローズローション
オールドローズローションは、有機栽培されたオールドローズを手摘みし、早朝に蒸留して作られたローズ水を1年以上熟成させた化粧水です。
この化粧水には、美容効果の高い成分を豪華に配合し、肌の保湿力をサポートします。
さらに、無添加であり、肌に優しい処方となっています。
効能等
オールドローズローションは、保湿、整肌、収斂の効果があります。
乾燥した肌に潤いを与え、肌のキメを整えます。
また、肌を柔らかくし、滑らかにします。
さらに、ハリやツヤを与え、年齢肌にもうるおいを与えるエイジングケアにも効果的です。
無添加
オールドローズローションは合成香料、合成防腐剤、合成界面活性剤、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、アルコール、シリコン、品質安定剤が無添加(不使用)です。
肌にやさしい処方であり、安心して使用することができます。
オールドローズローション(D)との違い
オールドローズローション(D)と比較して、オールドローズローションはさらにプルーン分解物や美容成分の追加配合が行われています。
また、天然のローズ油やゼラニウム油をブレンドしているため、より芳醇な香りを楽しむことができます。
パッケージ
オールドローズローションは、パッケージ(外箱・容器・ラベル等)がリニューアルされました。
以前は外箱がついていなかった暫定容器から、外箱が付属している新しい容器に変更され、持ち歩きにも便利になりました。
また、ガラス瓶からプラ容器に変更されたため、より軽くて使いやすくなっています。
全成分
オールドローズローションの全成分は、ローズ水、BG、グリセリルグルコシド、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液、ポリクオタニウム-51、ヒアルロン酸Na、アスコルビルグルコシド、水酸化K、クエン酸Na、プルーン分解物、クエン酸、ローズ油、ゼラニウム油です。
内容量は120mLです。
備考
オールドローズローションは、合成香料を使用していないため、天然の香りを楽しむことができます。
ただし、ローズ水の蒸留年度によって香りが異なることがありますので、それぞれの個性を楽しんでください。
また、防腐剤としては乳酸桿菌/ダイコン根発酵液を使用しており、パラベン等の旧表示指定成分は未使用です。
使用期限は製造後1年です。

オールドローズエッセンス
プレミアムな自然派美容液で肌を整え、ツヤとハリを与える オールドローズエッセンスは、有機栽培されたオールドローズを手摘みし、早朝に蒸留して作られるローズ水を1年以上熟成させた美容液です。
この美容液には、ローズ水に含まれる保湿成分の他に、ローズエキス、白樺樹液、蜂蜜、ヒアルロン酸Na、グリセリルグルコシドなどの天然由来の成分が贅沢に配合されています。
このオールドローズエッセンスの効果としては、保湿、整肌、収斂(肌のひきしめ)などがあります。
肌にうるおいを与え、キメを整え、柔らかく、滑らかな肌へと導いてくれます。
さらに、ハリやツヤを与え、年齢に応じたエイジングケアも行うことができます。
この美容液は無添加であり、合成香料や合成防腐剤、合成界面活性剤、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、アルコール、シリコン、品質安定剤などは使用されていません。
また、自然由来の香りであり、ローズ水の蒸留年度によって香りが異なることもあるので、薔薇の個性を楽しむことができます。
オールドローズエッセンスの全成分には、ローズ水、シラカバ樹液、BG、グリセリルグルコシド、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液、バラエキス、ハチミツ、ヒアルロン酸Na、アスコルビルグルコシド、水酸化K、クエン酸Na、プルーン分解物、クエン酸、ローズ油、ゼラニウム油が含まれています。
内容量は30mLです。
なお、オールドローズエッセンスは、合成香料は未使用で、天然の香りを楽しむことができます。
また、防腐剤には天然由来の乳酸桿菌/ダイコン根発酵液が使用されていて、パラベンなどの旧表示指定成分は使用されていないため、製造後1年が使用期限となっています。
さくらアンテナ 口コミや評判 地デジ・BS/CSアンテナの設置
ローズ・アルガンオイル
アルガンオイルは、モロッコに生育するアルガンツリーの実から抽出される貴重なオイルです。
このオイルに、芳香成分のローズ油とゼラニウム油をブレンドしました。
その結果、肌にうるおいを与え、肌のキメを整え、ハリやツヤを与える効果が期待できます。
また、アルガンオイルは天然のビタミンEや必須脂肪酸を豊富に含んでおり、肌のエイジングケアにも適しています。
この製品は、さまざまな添加物を使用していません。
合成香料や合成防腐剤、合成界面活性剤、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、アルコール、シリコン、品質安定剤などが一切含まれていないため、安心して使用できます。
成分は、アルガンオイルやローズ油、ゼラニウム油のみです。
内容量は30gで、お肌にしっかりと浸透していきます。
天然精油を使用しているため、開封後は時間とともに香りが薄くなる可能性がありますが、品質上の問題はありません。
開封後は早めに使用することをおすすめします。
製造後は、1か月以内の新鮮な商品をお届けしています。
ローズ・アルガンオイルは、自然の恩恵を最大限に活かしたスキンケアアイテムです。
さまざまな効果を期待しながら、豊かなローズの香りに包まれてリラックスしながら使用することができます。
ぜひ、お試しください。
薔薇ジャム
優雅で上質な甘さ、食べる薔薇美容を体験しよう! 蓼科高原産のローズペタルを使用した
薔薇ジャムをご紹介します。
このジャムは、花びらを食べるという新しい美容スタイルであり、薔薇を食べる唯一無二の体験を提供します。
ジャムとしては高級品ですが、その味わいは見合ったものです。
実際にお召し上がりいただくと、ジャムの花びらの量に驚かれるでしょう。
さらに、ローズ水を使用することで、ジャムに深みと濃厚さを生み出しています。
このジャムには、オールドローズ(ダマスク系)の花びらを使用しています。
オールドローズは、古代エジプト時代から美容や芳香など多くの面で愛されてきた品種であり、収穫期間も一年のうちわずかな期間です。
クレオパトラの時代から受け継がれたオールドローズの輝きを、このジャムに詰め込んでいます。
収穫時には一輪ずつ丁寧に手摘みされ、ジャム用に適した花弁選別も行っています。
このジャムの甘さは、希少糖、果糖、還元麦芽糖、オリゴ糖を使用して実現しています。
砂糖や添加物は一切使用しておらず、着色料や香料も使用していません。
それによって、海外産のローズジャムによくあるベタっとした甘さや、薔薇特有の苦みがありません。
花びらの下ごしらえも丁寧に行っているため、薔薇そのものの個性を引き出し、優雅で上品な甘さを提供しています。
薔薇ジャムは、単品でお召し上がりいただくこともできます。
また、紅茶に入れてロシアンティーとして楽しむこともできます。
ただし、糖度は高くないので、本商品だけで甘い紅茶にするには蜂蜜などで甘さを調整する必要があります。
パンに塗るという一般的な使い方も可能ですが、スコーンやフィナンシェ、他のスイーツに添えていただくことをおすすめします。
スイーツには華やかさを加え、ローズジャムとのマリアージュによってお味を引き立てることができます。
また、ヨーグルトとの相性も良く、ほどよい甘さがヨーグルトの爽やかさを一層引き立てます。
原材料は、ばらの花びらと花びら蒸留水、糖類(希少糖含有シロップ、果糖、還元麦芽糖、オリゴ糖)、レモン果汁、寒天です。
製造時には花びらを丁寧に洗浄し、品質の問題はありませんが、まれに小さな虫が混入していることがあります。
薔薇アレルギーの方はご注意ください。
開封後はお早めにお召し上がりください。
薔薇ジャムは、150g入りです。
ぜひ、優雅な甘さと花びらの美しさを味わってみてください。
薔薇化粧品のRosa蓼科まとめ
薔薇農園から生まれた本物の薔薇美容を提供するRosa蓼科の魅力をご紹介します。
Rosa蓼科は、信州・蓼科高原に広がる有機JAS認定の薔薇農園を持つ化粧品メーカーです。
そのため、使用する薔薇はオールドローズから作られたものであり、自然の力を存分に注いだ自然派化粧品が作られています。
取り扱っている商品は多岐にわたり、肌に潤いとハリを与えるローションやエッセンス、栄養豊富なアルガンオイル、そして花びらが入ったジャムなどがあります。
特に、ローションやエッセンスは肌にしっとりと浸透し、うるおいをキープする効果があります。
香りも上品で、使用するだけで癒されること間違いなしです。
お客様からの口コミや評判もとても良く、効果に満足されている方が多いです。
特に乾燥肌や敏感肌の方から優れた評価を得ています。
薔薇の美しさと効果を最大限に引き出すために、徹底した品質管理と安全性の確保にも力を入れているため、安心してご使用いただけます。
Rosa蓼科は単なる化粧品メーカーではなく、自然と共生する薔薇農園を持つことで、本物の薔薇美容を追求しています。
そのため、少し高価な価格帯ですが、その効果と品質の高さは十分に保証されています。
薔薇の香りに包まれながら、肌を潤す薔薇化粧品を体験してみませんか?自然派化粧品やオーガニックコスメに興味がある方、本物の薔薇の力を感じたい方には特におすすめです。
一度Rosa蓼科の製品をご覧になってみてください。
コメント